バイトで怒られるアラサーフリーター
YouTubeでは動画をアップしたのですが僕が新しく働き始めた飲食店のバイト。
ついにそこで大激怒されました、、、
動画でも詳しく説明しています。
まぁ正直言うと僕が悪いというw・・・
飲食店のバイトは入っても週1か2という状態。
しかし覚えることは多いので副店長に「レシピだけは覚えてきて」と何度も言われていました。
新メニューが増えたということもあってね。
でも僕は「新メニューだからまた副店長が付いて一緒に作ってくれるだろう」と思いバイトに入ると・・・
僕1人・・・
頭が真っ白に、、、
さすがにこれは怒られると思いレシピを見ながら作るも全然料理が間に合わず副店長登場、、、
「なぜメニュー覚えていないの!?」怒られながら素早く料理を作る副店長。
落ち着いたところで説教タイム。
「あれほどメニュー覚えてきてって言ったよね?」
「従業員に迷惑かけるのは良いけど作るのが遅れるとお客さんに迷惑がかかる」
っともっともなことを言われただただ謝ることしかできませんでした、、、
そしてその日は閉店作業も始めてやったのですが全然終わらずに他の人にも手伝ってもらうという、、、
怒られて、他の人たちも残業させてしまう始末、、、
さすがの僕もヘコみましたね、、、
借金があるという落ち込み方とは別の罪悪感で落ち込みました。
そして明後日に飲食店のバイトが再びあります。
新メニューの作り方は頭に入っているし作り方も副店長のを見て覚えているのでOKでしょう。
しかしそれを1人で速く作れるかが心配、、、
最初のころもしっかり作り方を覚えたのにお客さんが多いと手際良くいっきに作らないといけないので間違えることも多かったのでやっぱり明後日のバイトは憂鬱だ、、、
なんか怒られたからわからないことを聞くのもちょっと怖い、、、
まぁでもやるしかない、、、
今まで働いてきた職場(バイトも含め)怒られてばかりだったのですがさすがにこの年齢(27歳)で怒られるとなんかヘコむよねw、、、
引きこもりで久しぶりに怒られたというのもあるのかな、、、
とりあえず憂鬱ですがやるしかないのでまたしっかりメニューを復習してしっかり働こうと思います!



Similar Posts:
- 飲食店のバイトに行くのが本当に憂鬱…
- ミスばかりで後輩に怒られてばかりのアラサーフリーター
- アラサーフリーター(元引きこもりニート)の決断
- アラサーフリーター南、バイト辞めました!!
- 借金のあるアラサーフリーターな俺が今やるべき事は、、、
最近のコメント